ELITE Rivo

メーカー希望小売価格
¥ 109,100

Eliteの最新ミドルレンジ・スマートトレーナー「Rivo」。高精度なパワーメーターを省くなどコスト削減をしつつ、Wifi搭載など使い勝手を向上させた、スマートトレーナー界での革命児です。

編集ノート:ROOM ROADERSでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

基本性能

最大負荷
2,100W
パワー精度
± 2.5%
再現勾配
18%
負荷調整
自動

計測可能データ

スピード
ケイデンス
パワー

通信機能

CSC
CP
FTMS

通信機能の名称と詳細の解説

Editor's View

Editorが「ELITE Rivo」を独自視点でチェック!

ワンポイント

  • ホビーユーザーに嬉しい定価500ユーロという格安高機能トレーナー
  • パワー性能はミドルグレードレベル
  • コンパクト&シンプル機能で使いやすい

Elite Rivoの特徴

ホビーユーザーに嬉しい定価500ユーロという格安高機能トレーナー

Elite Rivoは、プロユーザーというよりもホビーユーザーをターゲットにした、「手軽さ」が特徴のスマートトレーナー。

価格は定価で500ユーロと、競合メーカーのハイエンドモデルの1/3程度。その分、高精度パワーメーターやANT+を省くなど、機能が削減されていますが、どれもホビーユーザーなら大きな影響がない部類。

パワー性能はミドルグレードレベル

Direto XRなど、これまでのEliteのスマートトレーナーは、ドライブ側に高精度パワーメーターを搭載していましたが、Rivoはパワーメーターを非搭載。パワーはスマートトレーナーがかけている負荷から計算する方式となっているため、精度が±2.5%とやや低めです。ただ、こちらもプロでもなければ大きな問題にはならないでしょう。

最大負荷は2,100W、最大勾配は18%まで対応するため、バーチャルサイクリングでもほとんどのルートの負荷を再現できます。

コンパクト&シンプル機能で使いやすい

Rivoは、手軽さを全面に出しているモデルで、本体サイズも大幅にコンパクト化。本体側のWifiでアプリに接続できるほか、センサーBridge機能を搭載しているので、Apple TVなど複数のセンサーを同時接続できない環境でも、Rivo自体にBluetoothセンサーを接続することで、最大2つまでのセンサーを追加することができます。

こうした手軽さが追加されたことで「セッティングするのが面倒」というハードルが大幅に下がり、気軽にバーチャルサイクリングやトレーニングをすることが可能になります。

また、RivoにはZwift Cog & Click搭載モデルも用意されているため、Zwiftを利用するならスプロケットすら不要で、バイクをセットすればすぐにZwiftをプレイ可能です。

スペック

ドライブタイプダイレクト
展開サイズ52.3 x 69.8 x 49.3cm
収納サイズ52.3 x 16.4 x 49.3cm
重量10kg
最大負荷パワー2,100 W
パワー精度± 2.5%
最大再現勾配18 %
自動負荷自動
Bluetooth CSC
スピード&ケイデンス
Bluetooth CP
パワー
Bluetooth FTMS
フィットネス機器管理
ANT+ S&C
スピード&ケイデンス
-
ANT+ PWR
パワー
-
ANT+ FE-C
フィットネス機器管理
-
対応フレーム
(リアOLD)
130mm(QR)142mm(TA)
電源の対応電圧-

インプレ動画

ELITE Rivoが対応するトレーニングアプリ